2021/3/8

平日でしたが有給休暇を利用して、公開日初日に シン・エヴァンゲリオン劇場版 を見に映画館に行きました。

以下雑記です。

 ・農業パートは咀嚼しきれていませんが、ニア・サード以降の人類の生活様式の説明とシンジ君の鬱回復過程を描きつつ、綾波さんの液状化でオチてて素晴らしい!

 ・アスカさんのパワハラにはドン引きです。外見だけじゃなくて中身も中学生のまま。。。

 ・もうちょっと真面目なロボアニメ時間がほしかった。

 ・マイナス宇宙、量子テレポーテション、イマジナリー・エヴァンゲリオンからは、受け止め切れていません。

 ・シンジ@初号機VSゲンドウ@13号機あたりは面白かったんだけど、映画でやるか!?感はあった。テンションがグレンラガンのアンチスパイラル戦で好き。

 ・ゲンドウ君の自己言及と救済がよかった。作者が高齢化すると憎きオヤジキャラが深堀りされて許されてしまう法則が・・・

 ・前作(Q)の予告で説明された8+2号機とファイナルインパクトを意地でも言及しない姿勢がよかった。

 

これでおわりなのかな。

破→Qの映像化はされないかな。

20201021

10年ぶりにガンプラを作りました。

抱かれたいガンダム20年連続一位と言われているフリーダムガンダムさんを、浜松駅前のビックカメラで見かけて購入しました。

MG 1/100 フリーダムガンダム Ver.2.0|バンダイ ホビーサイト

 

以下のような点にガンプラの進化を感じました。

 - パーツが結構色分けされているから、素組でもきれい。

 - 関節部が、回転・伸縮・スライドなどなど組み合わせて動くので、人間の可動域に近いポーズがとれるようになっている。

 - でも昔と比べて部品点数が多くなった印象はない。組み立てが苦じゃないいいバランス。

 - プロポーションがとてもよい。

 

一方で以下の点にガンプラの限界を感じました。

 - ポーズとるときに「どこ動くっけ?」「ここ、力いれていいのかな?」など迷う。正解の動かし方でも脆さを感じる。

 - (ほぼ)自立できない。フリーダムガンダムさんは羽が重い。νガンダムとかはバランスのため人型部分に金属入れてたような。

 

いま変な仕事が降ってきてて、メンタルがぐにょぐにょになってたのでいい気分転換になりました。

f:id:louise_kunka:20201021231049j:plain

 

プロビデンスもほしい!

伊豆大島(2020/3/20~22)

 3/20(金)春分の日~3/22(日)の3連休を利用して、伊豆大島へ行きました。

 新型肺炎の影響で色々なイベントが中止or縮小している状況でしたが、この季節の快晴3連休は逃せないのでエイヤで旅行してしまいました。

同行者:@choro3 @kobineko (計3名) 

竹芝からフェリーで伊豆大島

 3/20の午前中に浜松を出発。参加人員が当日までfixしていなかったので新幹線の中で宿を探していました。JR浜松町下車後ご飯とかビールを購入してから東海汽船の竹芝客船ターミナルにつきました。同行者とはフェリー搭乗開始時刻(出航15分前)に待ち合わせしていたのですが時間を過ぎても@choro3が来ない。ハラハラしていましたが結局間に合いました。初めて使う交通機関で限界を越えるのは流石だなと思いました。修士2年の冬に引きこもる奴はやはり違う。変な度胸がついてしまったのではないか。

  ジェット船に1時間45分乗って伊豆大島へ。意外と狭かった&無茶苦茶船酔いしました。15:00ごろに岡田港に上陸しました。伊豆大島行きの客船はその日の天候状況で元町港と岡田港のいずれかに寄港するのだけれど、自分たちが滞在していた3日間は元町港の波止場が常に波をかぶっているような状況で、岡田港しか利用されていませんでした。季節で傾向が変わるのかな。

 

沿岸を散歩して夕ご飯難民

 宿泊予定のペンションがある元町までバスに乗りました。伊豆大島はバス運賃がちょっと高いですね。チェックイン後すぐに夕陽スポットを目指してお散歩を開始しました。

  西側沿岸に沿って3kmくらい歩いて赤禿というところで夕陽を眺めました。赤い岩肌に夕陽が映えてとても綺麗でした。家族連れがいて、シャッタータイマーで夕陽をバッグに集合写真を撮ろうと悪戦苦闘していました。それを見た@kobinekoは向井理ばりの爽やかな動きでカメラマンを買って出ていました。やり遂げた@kobinekoを拍手で迎える陰キャ2人。家族連れは出来栄えが気に入らなかったのか撮影を継続していました。

 空港やピザ屋に寄り道しながらペンションがある元町方面に戻りました。伊豆大島にはコンビニが無いようです。ちょっとした食料品店がぽつぽつとある程度でした。

 元町に戻ってくる頃には真っ暗でした。結局10kmくらい歩いたのかな。ご飯が食べられるお店を探したのですがどこも満席。やっとのことで南島館というお店に入ることができたのですが、とてもくさやの臭いがするお店でした。

 ペンションでお風呂に入ってから星空を見にまた散歩。歩くのが好きですね。本州の市街地に比べたら格段に見えましたが、伊豆方面・熱海方面の光がとどいてしまって結構明るかったです。期待はずれ。

 

レンタカーがない。三原山ハイキング

 2日目はペンションの朝食時間に合わせて7:30に起きました。ちなみに伊豆大島には明日葉という名産品の葉野菜があって、いろいろな料理に使われています。明日葉のピザ、明日葉の天ぷら、明日葉サンド。葉が大きめのただの雑草なのですが、島民の心を掴んで離さないようです。

  この日はレンタカーを借りていろいろなところを回ろうと考えていたのですが、どこも予約で空車がなく貸出できないとのことでした。伊豆大島の全域制覇はあきらめて、三原山をガッツリハイキングすることにしました。タクシーで三原山山頂口まで行ってから、表砂漠を通ってカルデラの縁へ。火口をぐるっと半周して大島温泉ホテルへ抜けていくルートをたっぷり3時間くらい歩きました。表砂漠は未舗装で人気の無いルートだったのですが、黒い砂礫が広がっていてとてもいい景色でした。@kobinekoさんが台無しにするまでは。

 

f:id:louise_kunka:20200321100800j:plain



 大島温泉ホテルで汗を流したあと、バスで椿まつりの大島公園会場へ移動しました。ステージ上では演歌と沖縄の民謡を混ぜたようなメロディーに合わせて高齢の女性が踊っていました。「ミス椿の女王」というタスキをかけた容姿に優れた若い女性が、観客席後方でステージ上を眺めていました。商業的には「逆では?」と思うものの、若い女性の性的消費が問題視される昨今、とても誠実な対応と感じました。

 大島公園から海岸遊歩道を経由して泉津に移動しました。遊歩道という呼び方からは想像しづらいのですが、天然記念物あり、断崖あり、エモありの5kmでした。@choro3が森の精を自称しながら植物を手慰みにちぎり捨てていたのが印象的でした。

 元町に戻って居酒屋で夕ご飯を食べました。馬刺しが美味しかった。

 就寝の間際、@choro3が足の裏の痛みで呻いていました。植物の怨念だろうか。

 

熱海経由で帰宅

 翌日はペンションで朝食を食べたあと、午前中のうちに岡田港から熱海まで移動しました。(ジェット船:45分)

 適当に餃子を食べたり女性が男性に足蹴にされている銅像を見たりしながらJR熱海駅で解散しました。

 熱海から浜松まで東海道線で帰宅しました。新駅(御厨駅)で途中下車したのですがなにもなかったので、駅で放映されているしっぺいくんのPVを見るなどしていました。

 しっぺいくん、ご当地ゆるキャラの中でも上位だとおもうのだけど、どうだろう?

2020/3/17

 こんにちは!30歳になりました!皆さん記憶に残っている誕生日ってありますか?私にはあります。オフィスで迎えた27歳の誕生日。青白い顔の同僚達から貰った力のない拍手は一生の思い出です。

 

 30代を迎えるとき多くの人がネガティブな感情を漏らします。体力活力の衰えだとか、結婚適齢期の終わりが近づいているとか、人生の天井が見えるとか、価値観に応じて理由はそれぞれあると思いますがやはり30という数字の力が強いのではないでしょうか。

 仕事での周囲からの扱いも30かもしくはもうちょっと後を境に変わるものだと考えています。少なくとも伝統的な日系企業では、20代の人間は30代の人間より能力を問わず期待込みで成功体験や経験値を積みやすい仕事にアサインされる機会が多いのではないでしょうか。そうでない仕事でも実績として認識されやすいものであったり。業界や本人の性質によっては全く役に立たない種類の経験値や実績かもしれませんが。

 端的に言うと、これまでは時間を手札に変換するのが簡単でした。

 

 あんまり意識の高いことを言うと後で恥ずかしいのでこれくらいにしておきますが、30代は手札の使い方と増やし方をちゃんと考えていきたいなと思います。40代を迎えるころには、仕事とは別の要素でも年齢と向き合えているといいな。

2019/12/31

 もうすぐ2020年ですね。個人的に2019年は変化の年でした。転職して横浜から浜松に移住しました。

 転職活動は2月に始めました。前職の会社の人事総務系の部門の人達から、とても嫌なことをとても嫌な言い方で言われたのがきっかけでした。労働時間、残業に関する内容でした。管理職からも理解は示されず、担当していたプロジェクトの状況的にも改善できる見込みはなかったので、退職を決めました。

 転職活動は、主に大学時代の諸先輩方から聞いていた内容を胸に進めました。期間と割くリソースを明確にして進めるのが大事です。以前から「国内でこの製品に関する仕事あったらやってみたいな~」とぼんやり思っていたポジションがたまたまオープンしていました。待遇もほぼ変わらず。年度末だったので面接の日程がスムーズに決まりませんでしたが、4月頭には結果が出て、即退職調整を始めました。転職エージェント経由で待遇アップ&ちょっと違う職種(社内SE)も内々定いただきましたがお断りしました。

 SIerあるあるなのでしょうか。管理職の方に退職の旨を報告してから一か月程度伏せられ、プロジェクトメンバーへの展開は5月のゴールデンウィークを過ぎてからでした。最終出社日を5月末に設定していましたが、引継ぎ切れませんね。最終出社日まで顧客と打ち合わせをしていました。

 自分で言うのは何ですが、前職の顧客や協力会社の方からはポジティブな印象を持ってもらっていたと思います。退職間際の5月下旬から3週間くらい、毎日のように送別会をしてもらいました。自分はお酒が強いほうだと思っていましたが、途中で体調を崩し始めました。無限二日酔いのような状況になり、迎え酒を求め続けていました。

 

 最終出社日から現職の出社日まで一か月程度お休みを頂きました。バイクで九州一周旅行をしたり、平日開催のイベントに行ったりしました。むちゃくちゃ楽しかった。アーリーリタイヤへのモチベーションが上がりました。あと浜松へ引っ越しをしました。

 

 7月から現職の仕事をスタートしました。チームで長期プロジェクトを、というよりかは、降ってくるネタを数人~個人でどうにかしていく仕事です。進捗や成果物が見えにくい仕事ですが、個人的には好きな仕事です。もうちょっとここ、勉強しないとなーというアイテムが積まれていって減りません。

 浜松に引っ越して関西や四国方面までツーリングするようになりました。四国はちょっと無茶だったかな。ツーリング的な立地は横浜のがいいです。箱根、千葉(房総)、奥多摩と選択肢が多い。浜松は北上して長野に抜ける道路が複数あるのですが、舗装状態が悪かったり落ち葉落石が多かったりYZF-R1にはちょっと厳しい道ですね。

 

 2020年には30歳になります。浜松に来てまた太り始めたので、痩せます。体重が増えるとバイクに乗っているときの腰への荷重が露骨に変わりますね。夏にまた北海道行きたいのでそれまでには。

鶏肉野菜つけそば

材料

・そば

・鶏肉

・もやし

・エリンギ

・長ネギ

・ニンニクチップ

・めんつゆ(2倍濃縮)

・生姜ペースト

・ごま油

手順

①もやし、エリンギ、長ネギ、ニンニクチップをゴマ油で炒める。

②①で炒めた材料に鶏肉と生姜ペーストを加えてめんつゆで茹でる。

必要に応じて水を足すが、野菜類の水分量により、適宜調整する。

鶏肉他材料に火が通ったら終了。

③(別鍋で)そばを茹でる。

所感

・野菜類は適宜変更できる。長ネギの頭の苦みは気になるので除いたほうがよい。

・鶏肉は、肉団子や豚肉など風味の強いものに変更したほうがよい。

・調味料は変更しないほうがよいか?

評価

 

工数:★★★☆☆

-普通。この辺を基準にしていきたい。

材料の相互運用性:★★☆☆☆

-項目名のいい言葉が思いつかない。伝われ。

満足度/費用:★★★★☆

- 鶏肉、もやしで十分な費用。

満足度/カロリー:★★☆☆☆

- 量は食べられるが腹持ち×。